これまでのJVA-MRSでは役割ごとにログインアカウントが必要でした。
(例:チームAの責任者とチームBの責任者では別のアカウントでログインが必要)
新しいJVA-MRSでは一つのログインで全ての役割の手続きを行うことができます。
これまでのJVA-MRSのログインアカウントを保有されていた方もJVA-IDを新しく取得してください。
詳しくはこちらをご確認ください。
JVA-ID ログイン・新規登録
JVA-IDとは
登録手続き概要
- ※お問い合わせは「お問合せチャット(自動案内)サポート」よりご確認ください。
左記にて解決できない場合は「お問い合わせフォーム」よりメールにてお送りください。

お知らせ
- 2022/06/29
-
『登録管理システム』のメンテナンスに伴うシステム停止のご案内
下記日程で『登録管理システム』のメンテナンス作業を行わせていただきます。
メンテナンス作業中はシステムへのログインを含む全ての操作が行えなくなりますので、ご注意ください。
作業の途中でメンテナンス作業になった場合は操作されていた内容の登録処理などがうまくいかない場合がございますので、下記期間外に操作を行うようお願いいたします。
◆会員登録システムのメンテナンス作業(システム停止期間)◆
2022年7月27日(水)0:00 ~ 2:00
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。▼続きを開く - 2021/03/10
-
令和3年度(2021年度)MRS登録予定のみなさまへお知らせ
令和3年度(2021年度)MRS登録予定のみなさまへ、下記のとおりお知らせさせて頂きます。
■選手及び有資格者の登録は前年度(令和2年度[2020年度])から継続登録が可能ですのでご登録をお願いいたします。
■役員及び委員会構成メンバー登録に関しては、所属団体改選後にご登録をお願いいたします。
※JVAの改選に合わせて6月以降にご登録をお願いいたします。
■登録開始は3月10日(水)11:00~となります。▼続きを開く - 2021/02/26
-
令和3年度JVA-MRS 登録のお願い
2021年度JVA-MRS登録料に関する運用について、下記の通りご連絡させていただきます。
1.MRS個人登録料の運用について
①2021年度(令和3年)のJVA-MRS個人登録料について変更はありません
②登録の受付開始は、令和3年3月10日(水)11:00を予定しています
2.登録料について
登録料は、「JVAの公益目的事業の安定的かつ継続的な運営」に加え、MRS登録システムの運営費と管理費に使用させていただいております。使途としては、日本代表チーム(インドア、ビーチ)の活動費やバレーボールの普及・振興に関わる国内競技会の運営費に充てるなど、貴重な財源として使用させていただいております。また、バレーボール活動を支えるJVAの各種委員会や、貴所属加盟団体の円滑な運営の一助としても、有効に活用させていただいております。
3.大会中止に伴う返金について
2021年度に大会等が開催されない場合であっても、登録料の値下げや返金はせず、本会の各種事業に活用させていただきます。
皆様方のご理解とご協力を賜り、是非とも登録にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。▼続きを開く - 2021/01/14
-
令和3年度登録開始日のご案内
令和3年度の登録受付開始につきまして、下記の通りご案内いたします。
◇令和3年度(2021年度)登録受付開始◇
令和3年3月10日(水)11:00~
※令和2年度の登録締切につきましては、下記のお知らせをご参照ください。
2020/12/21 「令和2年度登録締切とPDF加入選手一覧申請出力のご案内」▼続きを開く - 2020/12/25
-
お問合せチャット(自動案内)サポートの試験運用について
この度、日本バレーボール協会登録管理システム(JVA-MRS)では登録操作のサポートツールとして、全てのJVA-MRS上の画面にて「お問合せチャット(自動案内)サポート」の設置を予定しております。
(チャット型の自動返答ロボットなので、チャットボットとも呼ばれています。)
こちらの「お問合せチャット(自動案内)サポート」は、想定される質問および回答をあらかじめプログラミングしておくことで、質疑応答の内容をチャット形式で表示するものです。
知りたい内容の選択肢をクリックし進めることで、プログラムされた回答をチャット形式で自動表示します。
今後の設置予定に先駆けて、今月中にテスト運用としての設置を開始させていただきますので、ご案内申し上げます。
お問合せチャット(自動案内)サポートではJVA-MRS操作の各手順に関する選択肢をお選びいただくことで、選択肢に関する回答が自動で表示されるようになっておりますので、操作される際にご不明な点がございましたら、ご活用くださいませ。
※設置後はJVA-MRSの画面右下に赤いアイコンが表示されますので、クリックしてご利用いただけます。
万一、自動返答ロボットがうまく表示されない等がございましたら、Google Chromeなどの別のインターネットブラウザをご利用いただくか、スマートフォンなどでのご確認・ご利用をお試しくださいますようお願いいたします。▼続きを開く - 2020/12/21
-
令和2年度登録締切とPDF加入選手一覧申請出力のご案内
令和2年度の登録受付締切と令和3年度の登録受付開始につきまして、下記の通りご案内いたします。
今年度(令和2年度)の登録をされる場合は、なるべく今年度の登録期間中である令和3年1月中までに余裕をもってお済ませくださいますようお願いいたします。
※すでに今年度(令和2年度)の登録が完了となっており、令和2年度の追加のご登録が必要ない場合は、特に登録操作を行っていただく必要はございません。
※2020年12月29日~2021年1月4日までの期間は、JVA-MRSサポートが休業となります。休業期間はメールお問い合わせへの回答はできかねますので、あらかじめご了承ください。
◆令和2年度(2020年度)登録受付締切◆
【チーム】
令和3年2月8日(月)18:00
【メンバー】
令和3年2月9日(火)18:00
◆令和2年度(2020年度)請求書出力期限◆
令和3年2月10日(水)23:59
◆令和2年度(2020年度)登録料入金期限◆
令和3年2月12日(金)23:55
◇令和3年度(2021年度)登録受付開始◇
令和3年3月10日(水)11:00~
※2月24日(水)11:00 ~ 2月26日(金)11:00 の間はシステムメンテナンスとなりますので、この期間はログインいただくことができません。予めご了承ください。
また、チーム責任者マイページでの「PDF加入選手一覧出力」につきましては、令和2年度の分は令和2年度登録期間中しか行えません。
出力の必要がございます場合は令和3年(2021年)1月末までに必ず出力していただきますようお願いいたします。
※令和2年度の登録期間が終了いたしますと、令和2年度の分を出力できませんので、ご注意ください。
※チーム責任者様によるPDF加入選手一覧出力手順
1.チーム責任者の方のマイページにログイン。
2.【チーム管理】タブ[チーム一覧]より該当チーム名をクリック。
3.[メンバー管理]項目「所属メンバー管理」をクリック。
4.「加入選手一覧出力」をクリック。
5.対象者を選択し「出力する」をクリック。▼続きを開く - 2020/10/09
-
各種お問い合わせにつきまして
今年度の電話サポートは対応期間外の為、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」よりメールにてお送りください。
▼続きを開く - 2020/03/30
-
登録手続き概要掲載につきまして
登録手続きの概要資料をトップページに掲載いたしました。
▼続きを開く - 2020/03/11
-
2020年度の登録受付開始
3月11日(水)11:00 より2020年度の登録受付を開始いたしました。
2020年度の登録をされる方は、継続登録または新規登録を行ってください。▼続きを開く - 2020/03/11
-
掲載資料更新のお知らせ
「登録料一覧」と「資格一覧」のPDF資料内容を更新しました。
▼続きを開く - 2019/12/18
-
令和元年度登録締切と令和2年度登録開始スケジュール
令和元年度の登録受付締切と令和2年度の登録受付開始について下記の通りご案内いたします。
◆令和元年度(2019年度)登録受付締切◆
【チーム】
令和2年2月13日(木)18:00
【メンバー】
令和2年2月14日(金)18:00
◆令和元年度(2019年度)請求書出力期限◆
令和2年2月15日(土)23:59
◆令和元年度(2019年度)メンバー登録料入金期限◆
令和2年2月16日(日)23:55
※令和元年度の登録をご希望される方は、上記期日までに登録手続きをお願い致します。
◇令和2年度(2020年度)登録受付開始◇
令和2年3月11日(水)11:00~
なお、2月25日(火)11:00 ~ 2月27日(木)11:00 の間はシステムメンテナンスのためログインできません。▼続きを開く - 2019/09/20
-
消費税増税に伴うシステム利用料の改定とメンテナンスのお知らせ
消費税増税に伴うシステム利用料の改訂とそれに伴うメンテナンスについてお知らせいたします。
10月からの消費税増税に伴いシステム利用料にかかる消費税率が8%から10%へと変更になります。
(消費税増税の対象となるのはシステム利用料にかかる金額のみです。登録料に変動はございません。)
収納代行機関が決済処理を行う日付の都合上、
JVA-MRSでは、9月24日10時半頃開始のメンテナンス終了後に発行された請求は、
消費税率10%の計算でシステム利用料の請求書発行処理を行わせていただきます。
収納金額 増税前 増税後
(振り込み手数料含む) 振込者手数料 振込者手数料
200 ~ 1999円 162円 165円
2000円 ~ 2999円 183円 187円
3000円 ~ 9999円 216円 220円
10000円 ~ 29999円 270円 275円
30000円 ~ 49999円 324円 330円
50000円 ~ 99999円 544円 550円
100000円 ~ 299999円 760円 770円▼続きを開く - 2018/12/20
-
メンテナンス終了と追加機能のお知らせ
12月20日に実施させて頂きましたメンテナンスは終了いたしました。
ご協力、ありがとうございました。
以下の機能が新しく利用可能になりましたので、お知らせいたします。
●機能追加
・個人/チーム責任者向け
・大会申込情報変更機能
大会申込情報を変更できます。
●機能改善
・共通
・大会申込完了後の状態表示文言を「申込済(支払済)」から「申込済」に変更します。
・団体責任者向け
・団体情報照会画面で「責任者権限を付与する」ボタンの文言変更と、権限付与に関する説明分を追加します。
・団体情報照会画面で振込先口座情報の説明文を追加します。
・情報検索・通知-団体検索の一括メール送信画面で「全権権限のみにメール送信する」を選択できるようにします。
・検索画面で選択肢が1つしかない場合はその選択肢を初期選択状態にします。
・チーム責任者向け
・所属メンバー一覧画面でメンバーの一覧を初期遷移時に表示されるようにします。
・メンバー情報に含まれるメールアドレスの表示をJVA-IDの取得状況によって切り分けます。
・メンバー登録-登録実績があるメンバーを検索画面で検索結果に「出身校」、「直近の所属」を表示します。
・チーム責任者向けのマニュアルの項目に権限一覧を追加します。
・団体責任者/チーム責任者向け
・一括メール送信時に送信対象外のユーザー情報を一覧で表示します。▼続きを開く - 2018/11/15
-
旧JVA-MRS停止のお知らせ
11月29日15:00を持ちまして旧JVA-MRSを停止させていただきます。
昨年度以前の登録情報をお調べしたい場合は、
新JVA-MRSをご利用下さい。
●旧JVA-MRSにてご自身で操作を行なった実績があり、
今後新JVA-MRSにてJVA-ID取得後メンバーID紐付けを行う予定の方へ
旧JVA-MRSで登録していたメンバーIDのパスワードを必ずご控えください。
旧JVA-MRS停止後、メンバーIDのパスワードがわからなくなってしまった場合は、
下記情報をお手元にご用意の上、JVA-MRSヘルプデスクまでご連絡下さい。
<メンバー登録情報>
------------------
【メンバーID】
【氏名】
【生年月日】
【登録郵便番号】
【登録住所】
【登録電話番号】
【旧JVA-MRSに登録されていたメールアドレス】
------------------
メンバー登録情報がわからない場合は、直近の所属先(都道府県連盟)にご確認ください。▼続きを開く - 2018/11/15
-
メンテナンス終了と追加機能のお知らせ
11月15日に実施させて頂きましたメンテナンスは終了いたしました。
ご協力、ありがとうございました。
以下の機能が新しく利用可能になりましたので、お知らせいたします。
●追加機能
・団体責任者向け
・選抜チーム新規登録
チーム管理から選抜チームの登録ができます。
・個人向け
・退会
JVA-MRSから退会ができます。
・資格返上申請
保有資格の返上申請ができます。
●機能改善
・共通
・メニュー画面上部に請求情報に関する案内文を表示します。
・各種申請に対して承認状態の案内文を表示を表示します。
・団体責任者/大会責任者向け
・都道府県連盟も予選枠チームの登録ができるようにします。
・大会のメール送信機能で6人制、9人制を選択できるようにします。
・チーム責任者向け
・所属メンバー一覧画面からメンバー情報照会へ遷移できる案内文を表示します。
・登録予定メンバー一覧画面の上部にメンバー登録がまだ完了していない旨の文言を表示します。
・大会申込情報照会で参加スタッフを出力できるようにします。
・個人向け
・チームへの加入申請時に男女別変更の確認を促す文言を表示します。
・メンバー区分変更の確認画面で金額表示を非表示にします。▼続きを開く - 2018/10/11
-
メンテナンス終了と追加機能のお知らせ
10月11日に実施させて頂きましたメンテナンスは終了いたしました。
ご協力、ありがとうございました。
以下の機能が新しく利用可能になりましたので、お知らせいたします。
●追加機能
・団体責任者向け
・チーム郵送物配送先ラベル出力
チーム検索から郵送物配送先のラベル出力ができます。
・チーム責任者追加
団体側でチーム責任者を追加できます。
・チーム責任者向け
・CSV一括メンバー登録
所属メンバー管理からCSVファイルによるメンバーの一括登録ができます。
・個人向け
・所属チーム/団体からのメンバー脱退申請
メンバー登録内容照会からチームまたは団体への脱退申請ができます。
●機能改善
・共通
・入力エラー時にエラー項目一覧を表示し、該当項目の背景色を強調表示します。
・団体責任者向け
・チーム検索機能で1ページ当たりの表示件数を20、50、100、300件から選択できます。
・複数のチームIDを指定して検索できます。
・団体責任者/大会責任者向け
・大会申込時の選手用項目にキャプテン・背番号が予め追加されます。(自由追加項目設定が不要になります)
※ただし、大会コピーした場合は大会情報変更から利用有無を明示的に指定する必要があります。
・選手の一覧を背番号の昇順で表示します。
・チーム責任者向け
・誤って登録したチームを削除できます。
・メニュー画面上部にチームの登録状態と所属状態ごとのメンバー数を表示します。
・個人向け
・メンバーID紐付を行わずに各種登録手続きをすると過去年度の情報が引き継がれなくなる旨の警告文を強調表示します。▼続きを開く
登録料
チーム登録料およびメンバー登録料については以下の登録料一覧をご覧ください。
複数のカテゴリーに登録する場合、(JVA登録料だけでなく)各団体が設定した登録料に関して、最高額のみが請求されます。
支払い済みの金額があれば(各団体毎の設定額の)差額のみの支払いとなります。
コンビニ、郵便局などでのお支払い方法
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ヤマザキデイリーストアー、ミニストップ、ペイジー(ゆうちょATM、銀行ATM)、楽天銀行、ジャパンネット銀行でお支払いいただけます。
下記URLより、各支払先窓口でのお支払い方法をご確認いただけます。
ガイド
- JVA-IDについて(PDF:146KB)[2017年12月1日更新]
- JVA-ID取得ガイド(PDF:444KB)[2017年11月18日更新]
- メンバー向けID紐付けガイド(PDF:413KB)[2019年4月15日更新]
- チーム責任者追加・交代ガイド(PDF:278KB)[2019年4月15日更新]
- チーム新規登録ガイド(PDF:882KB)[2018年3月16日更新]
- チーム継続登録ガイド(PDF:1.05MB)[2019年4月15日更新]
- チーム加入申請ガイド(PDF:586KB)[2018年7月26日更新]
- ビーチバレーボール登録ガイド(PDF:772KB)[2018年3月26日更新]
- 資格登録ガイド(PDF:488KB)[2018年6月29日更新]
- 役員委嘱承諾ガイド(PDF:980KB)[2018年6月29日更新]
委任状
代理登録の場合の委任状です。
登録を代理の方に委任する場合は、以下の委任状をご活用ください。また本人に代わって登録を行う方は、原則として委任状をもらってください。
特に、小中学生の個人登録を代行する場合は、親権者の委任をもらってください。
記入、押印された委任状は、代行者が保管してください。
委任状雛形 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
委任状記入要領 | ![]() |
![]() |
よくある質問・お問い合わせ
お問い合わせいただく前に「よくある質問」をご確認頂く、
または「お問合せチャット(自動案内)サポート」よりご確認ください。
よくある質問または「お問合せチャット(自動案内)サポート」で問題が解決しなかった場合は
下記からお問い合わせください。
-
2022年度サポート
※電話サポート受付期間外の場合は、 「お問い合わせフォーム」 よりメールにてお問い合わせください。電話受付:2022年3月11日(金) ~ 2022年6月29日(水)
電話番号:06-4400-5246受付時間:10:00~13:00 14:00~16:00 月・水・金(祝日を除く)
※当サポートは登録システムの操作に関するお問い合わせを受け付けております。
それ以外の内容(登録制度や大会の申込など)に関しましては回答いたしかねますので、ご了承ください。
※承認されますタイミングについては所属先へ、大会の参加資格等については大会主管へお問い合わせください。
※円滑なご案内を行うために、JVA-IDをお持ちの方はお手元にご用意ください。 -
※問い合わせ内容および対応状況に応じまして回答にお時間がかかることがございますので予めご了承ください。